|
みちくさリレーは第三走者から第四走者へ!
第三走者の「ローソン雄和石田店」さまからバトンを受け取った「秋田国際ダリア園」さまのご紹介です。
|
 |
秋田国際ダリア園は秋田空港から車で約5分の場所にあります。ダリアが見頃をむかえる
毎年秋には大勢のダリアファンで賑わい園内で結婚式がおこなわれることもあります。
それでは早速、昨年、秋田国際ダリア園2代目園長に就任された鷲澤康二(やすじ)さんに
お話を聞いていきたいと思います。
まずは、このダリアの球根についてお聞かせください。ダリアの球根を初めてみましたが、
どのようにして植えるのか教えていただけますか。
この、ちょっと芽がでているところを上にして植えます。植えてから、だいたい3ヶ月後くらい
から咲き始めます。一番花が咲き終わった後、二番花が咲き、8本、16本と次々と咲いて
いき、気温が下がる秋には鮮やかな色がつき花の数も一番多くなり見頃をむかえます。 |
|
|
 |
そんなに増えていくのですか?
一番始めに咲いた花が終わると
その花を切り落とします。
その後、残しておいた脇芽が
成長して二番花を咲かせます。
この剪定作業を繰り返すことで
花の数が多くなり、色鮮やかな 美しい花を咲かせます。 |
 |
|
|
ダリアをみるときの楽しみがひとつ増えました。他にもダリア鑑賞のポイントがあったら教えてください。
はい、花の大きさをみて欲しいです。極小輪と呼ばれる直径3cmほどの花もあれば、超巨大輪と呼ばれる30cm以上、40cmになる花もあります。
花の大きさ以外にも、色や咲き方も様々ですので、じっくり楽しんでいただければと思います。 |
|
昨年、日が落ちてからも黙々と剪定作業をしていた園長さんの姿を思い出しました。私たちが美しいダリアを楽しめるのも園長さんを
はじめ、スタッフさんたちの手間を惜しまない愛情があってこそなんですね。 |
|
|
|
ところで、秋田国際ダリア園さまの所在地であるエリアは「雄和華の里エリア」と呼ばれていますが今後このエリアはどうなってほしい
と思いますか。また、道草教養大学に対する要望などがございましたらお願いします。
ダリア園の開園時期は、お陰様でたくさんのお客様に足を運んでいただいております。しかし、春や冬はお客様の足があまりこちらに向いておりま
せんので、ダリア園の開園時期以外にもお客様が楽しめるようなイベントなどがあればいいかなと思います。なにかひとつでも目玉があれば、それ
を求めて遊びにきていただけるかなと思っています。 |
|
貴重なご意見ありがとうございました。今年も協力企業さまのお役に立てるよう試行錯誤しながら進めて参りたいと思います。
では、最後に園長さんにとってダリアとは。
ダリアの花の大きさ、色、種類の豊富さ、開花時期が長いなど、すべてが魅力です!
お忙しい中、ありがとうございました。秋田国際ダリア園
園長 鷲澤康二(やすじ)さんでした |
 |
|
|
次回、秋田国際ダリア園さまからバトンを受け取る第五走者の登場に乞うご期待! |
|
秋田空港から車で5分で行ける美しきダリアの世界
|
名前/秋田国際ダリア園 |
住所/秋田市雄和妙法字糠塚21 |
電話/018-886-2969 |
入園料/大人400円/小・中無料
(8月中旬~11月上旬) |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|